IROIROtitle

iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

syuri

このページでは、「捨てるなら, ダメモトで直してみる」をコンセプトに家庭用品を修理したページです。


新ページのお知らせ

ファンヒーターの修理
ファンヒーターの修理

171020enelCh_BcoveropS
乾電池充電器の修理

SuiSChange_NutLLiftS
リールキーホルダーの修理

SuiSChange_NutLLiftS
水漏れリモコンの修理


蛇口の水漏れ修理


バーナーキャップ修理


センサーライト修理


回転野菜水切り器


軟質プラスチック
(亀裂など)


ブラインドの修理


キッチン床修理


旧型水洗トイレの修理



自転車修理


ファスナー修理


戸車メンテナンス


傘の修理


銀ロウ溶接


電気コードの接続


小型照明製作


中間スイッチ追加


USBファン修理


掲載データ
“禁転載”


CHS HomePage

捨てずに直す! 回転野菜水切り修理

野菜スピナーの分解 部品の取り外し 加工修理・組み立て
人気ページコンテンツへ移動
     
     

   グリップが折れた野菜スピナー修理      トップへ

 野菜スピナー(回転式野菜水切り)はなかなか便利な道具で、遠心力によって野菜に付いた水分を脱水機のように飛ばしてくれます。ここに取り上げた物は、ポリエチレン系の製品で弾力に優れています。しかし、水分を含んだ野菜を回転に寄って水分を吹き飛ばすので、回転箇所にはかなり力がかかってしまいます。ご想像の通り、卵形の回転ツマミがぼっきり折れてしまいました。これでは中のカゴ部分の回転は出来なくなります。折れた箇所をよく見てみると、ツマミの中にベージュ色のベースのプラ部分の軸が残っていました。・・・・ということはこれをこの円形のベースに固定できれば機能が回復すると思いました。
 試用期間が長い場合、取っ手部分の滑り止めがベタベタになっている場合は、高濃度のアルコールーで除去します。

   回転野菜水切り修理の分解      トップへ

スピナー(水切り)のフタ部分を外します。フタを裏返すと軸をつまむと円形のガードが外れます。これが本体内部のカゴ部分の縁の溝にかみ合って、回転して水が切れる構造になっています。中央部分の切れ込みが入った回転軸をつまんでガードを外します。

  

   回転部分の取り外し      トップへ

 1枚目の写真はこの回転部分のツマミの裏側です。この中央にある溝が切ってある軸を、ラジオペンチで挟んで押し込むと回転部分が外れます。
  
卵型のツマミが折れた際に、ツマミの中に軸が残っていましたので、この軸にドリルで穴を垂直に空けました。ドリル刃を徐々にサイズアップするとほぼ中心に穴が空きます。この部分は力が架かる部分ですので、強度が必要ですので長めで太めのビスを用意します。

   加工修理・組み立て      トップへ

  

 グリップの中の軸にネジの直径より少し細い穴を垂直に空けます。垂直に空けないとハンドルグリップがぶれる場合があります。回転プレートの裏側から滑りを良くする為に、穴にビスに大きめのナットを通してからプレートを貫通して、穴をあけたグリップにネジ込みます。回転が滑らかなのを確認して、ネジの締め具合を調整します。
この修理はビスの錆でもお分かりの通り、3年前に修理した物で現在でも快適に使えています。

【経過報告】
 この製品のグリップには、滑り止めのゴム?加工がされていて耐久期間が過ぎたのかこの部分が溶け出しベトベトになって来ました。使っていてあまり気持ちがいいものではありません。 これを除去するには「 ベタベタになった滑り止め加工を除去する」をご覧ください。

【必要な工具】 ラジオペンチ、ドリル、長めのビス、ナット、ねじ回し
    経年劣化による、ハンドル部分の滑り止めのベタつき除去方法はこちら     
人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


トップへ

CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono  Since 11/Sep./2013 - Last Modefied 9/Aug./2024