IROIROtitle


奥多摩駅 (7P)

白丸駅 (3P)

鳩ノ巣駅 (7P)

古里駅 (7P)

川井駅 (6P)

御岳駅 (7P)

沢井駅 (7P)

軍畑駅 (4P)

二俣尾駅 (1P)

石神前駅 (1P)

日向和田駅 (1P)

iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

数馬峡/白丸駅/奥多摩周辺

周辺の見どころ
ShiroMst_WoodNPs
JR青梅線・白丸駅

数馬峡橋からの景色

白丸調整池の上流部




移 動: 深く削られた峡谷 白丸調整池とその周辺 楓渓・数馬峡 数馬峡の景色 バス乗り場と観光案内所 奥多摩駅駅周辺観光

リンク: 奥多摩駅と周辺(7p) 白丸駅周辺(3p) 鳩ノ巣駅周辺(7p) 御岳駅周辺(7p) 沢井駅周辺(7p) 軍畑駅周辺(4p) 奥多摩川の橋 青梅線日向和田〜奥多摩駅 檜原村・奥多摩周辺のスポット

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   数馬峡:深く削られた峡谷      トップへ

KazmaKyou_Us
数馬峡橋の上流側の景色で奥が上流(奥多摩駅方面)

 数馬峡は白丸ダム(白丸調整池)の上流部にある峡谷です。ここは、青梅街道の白丸駅の少し奥多摩よりにある、多摩川の町営駐車場の向かいに入口があります。
ここには数馬峡橋が架かっていて、大多摩ウォーキングトレイルのコースとなっています。大多摩ウォーキングトレイルは、古里から始まり、寸庭橋を渡り、山中を通り、将門大橋の南の山中を通り、鳩ノ巣の雲仙橋を通ります。
さらに鳩ノ巣渓谷遊歩道を通り、白丸ダム南は通行止めになっていますので、ダムを渡り、青梅街道を通ります。そしてこの数馬峡の数馬峡橋を南に渡り、本来のコースにもどります。ここから海沢にある氷川発電所を通り、多摩川の南側の奥多摩駅へ向う道を通ります。東京都奥多摩ビジターセンターが配布していますPDFファイルにこちらのコースが掲載されています。

   白丸調整池とその周辺      トップへ

KazmaKyou_BN
数馬峡橋の国道側の入口

   楓溪・数馬峡      トップへ

KazmaKyou_MemorSt
数馬峡橋手前にある句碑と歌碑で右は殆ど読めません

 数馬峡橋の袂には、金属の碑があり数馬峡の美しさを次のように様にうたっています。

 多摩川の楓溪は、ことにすぐれている三溪もよければ谷の形も良い 水の岩にふれて瀬をなしているのも面白い 道は楓渓と相対して秋は美観である大正九年 田山花袋
 玉鉾の多摩の奥みち器の芽立つ数馬の峡にきのふ見し躑躅つつじ恋しみけふもまたたづねゆきしが いわの肌あかるきまでに 花の数一夜に増して そそり立つ高き巖がね 千尋なす深き溪間に 咲き続く躑躅めでつつ… 昭和二十年 川井玉堂
 おそろしと見れどやさしき心かな 玉川のぞく岸とおもへば天保十二年 山田早苗
 楓溪・数馬峡の原風景は 白丸ダムの完成昭和三十八年 で半ば失われたが国道411の直下約20㍍の「数馬の切り通し」江戸時代に硅岩の岩盤を切り開いた青梅街道からの眺望は絶景である 平成五年記

   数馬峡の景色      トップへ

KazmaKyou_Ds
数馬峡橋から見た下流(白丸ダム方向)の景色

KazmaKyou_EarthGard  数馬峡橋の上から見た白丸調整池の下流側の景色です。ご覧の通り橋上流よりも河原が広いものの両側の山は切り立っています。一番奥の左手にJR青梅線の橋が見えますがここは白丸駅の少し鳩ノ巣駅側にある沢に架かる橋です。
 左にある建物は、国道411(青梅街道)から数馬峡橋を渡って右にある飲食店で、以前は鴨足草ゆきのしたという店で、02_yukinositaずり出しうどんやザザムシなどを出していたお店でしたが、現在は建物はそのままに、オーガニック黒豚のお店として、『アースガーデン』が新たに営業しています。黒豚ロースかつやハンバーグ、ピザなどががメニューです。

KazumaKB_S KazumaKB_S_EGs
 数馬峡橋を渡って、現在は通行止めになっている側からの国道側の景色 飲食店裏のウォーキングトレイルから
景色撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8 NIKON D750 AFS-NIKKOR 70-200mmVR 
トップへ

JR青梅線 白丸駅周辺  1   2   3  次は・白丸調整池


人気ページコンテンツへ移動
     
     

ShiroMst_WoodNPs JR青梅線・白丸駅
数馬峡橋からの景色

白丸調整池の上流部




   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


奥多摩駅トップ Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 18/Feb./2017 - Last Modefied 23/Nov./2022